仕訳の作り方
まず、現金・預金の動きに注目しましょう。この取引では当社が以前振り出した小切手が増えました。当社が以前振り出した小切手は、振り出したときに「当座預金」を減らして処理したので、今回はその反対の処理を行います。仕訳の左側に「資産の+(増加)」として、「当座預金 300」と記録します。
売掛債権の回収と同様に、この貸付債権は、貸付先からお金(もしくはそれと同等のもの)を受け取る事で消滅します。仕訳の右側に「資産のー(減少)」として、「貸付金 300」と記録します。
また、利息を現金で受け取りました。これを仕訳の右側に「収益の+」として「受取利息」勘定を使って記録します。仕訳の左側に「資産の+(増加)」として、「現金 30」と記録します。