Eurekapu.com

5.5.1. 売上勘定

商品を販売またはサービスを提供し、お金を受け取った(もしくはその同等物(売上債権など)が発生した)とき、「売上」勘定を使って記録します。

売上勘定の例題 - 1

売上勘定の例題を確認しましょう。

例題
当社は得意先に対し、販売価額600の商品(取得原価300)を売上げ、代金は掛けとした
1. この取引で増減するのはどの要素?
左側(借方)
右側(貸方)
2. その勘定科目と金額は?
借方科目と金額
貸方科目と金額

以下の解説は、ボタンを押して、図を変えながら読み進めてください。

掛けで商品を売上げれば、「売掛債権」が発生します。これは後日、代金を受け取れる権利であり、資産です。仕訳の左側の「売掛金」勘定を増やします。
この売掛債権は、商品を売って稼ぎました。稼いだことで増えた資産は収益として記録します。仕訳の右側の「売上」勘定を増やします。
左側に「売掛金 600(資産+)」、右側に「売上 600(収益+)」という仕訳にこの取引を変換しました。

1/3

掛けで商品を売上げれば、「売掛債権」が発生します。これは後日、代金を受け取れる権利であり、資産です。仕訳の左側の「売掛金」勘定を増やします。

1/3

この売掛債権は、商品を売って稼ぎました。稼いだことで増えた資産は収益として記録します。仕訳の右側の「売上」勘定を増やします。

2/3

左側に「売掛金 600(資産+)」、右側に「売上 600(収益+)」という仕訳にこの取引を変換しました。

3/3