Eurekapu.com

【図解】簿記3級 - 補助簿_現金出納帳

現金出納帳

現金に関する取引は、仕訳帳に記入し、それを総勘定元帳の「現金」勘定に転記します。
さらに、その取引に関する明細を「現金出納帳」に記入します。

現金に関する取引についての詳細を記す現金出納帳は、「補助記入帳」ですね。

  1. 補助記入帳
    特定の 取引 の明細を記録するものです。
  2. 補助元帳
    特定の 勘定 について、取引先別、品目別または、種類別に明細を記録するものです。

現金出納帳の記載事項

1_日付欄
取引日を記録します。
2_摘要欄
取引の内容を記録します。
3_収入・支出欄
現金の増減額を記録します。
4_残高欄
取引後の残高を記録します。
5_締め切り
月末になれば、摘要欄に「次月繰越」と記載し、支出欄に月末残高を書き写します。
収入金額と支出金額がそれぞれ同額になることを確認し、二重線を引いて締め切ります。
翌月の最初の1行目に、「前月繰越」を書き写します。翌月もこれと同様のことを繰り返します。
1_日付欄
取引日を記録します。
2_摘要欄
取引の内容を記録します。
3_収入・支出欄
現金の増減額を記録します。
4_残高欄
取引後の残高を記録します。
5_締め切り
月末になれば、摘要欄に「次月繰越」と記載し、支出欄に月末残高を書き写します。
収入金額と支出金額がそれぞれ同額になることを確認し、二重線を引いて締め切ります。
翌月の最初の1行目に、「前月繰越」を書き写します。翌月もこれと同様のことを繰り返します。

主要簿と現金出納帳の関係

すべての記載を丁寧に1つずつ記載することを前提に、総勘定元帳の「摘要欄」に取引の概要を記載すれば、 主要簿である総勘定元帳の「現金」勘定と補助簿である「現金出納帳」の内容は同じになります。

したがって、会計ソフトで出力される総勘定元帳は、「相手科目」と「摘要」の2つの欄があります。
以下は、「現金」勘定の例です。